{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ジェンダー・トラブル 新装版 -フェミニズムとアイデンティティの攪乱-/ジュディス・バトラー 著、竹村和子 訳

3,080円

送料についてはこちら

発行日:2018年3月1日第1刷、2024年5月1日第7刷 発行者:青土社 四六版 300ページ  権力はいかに言説のかたちをとって身体・精神・欲望を形成するのか。 女と男の弁別が身体の自然に根ざすとする本質論的前提を根底的にくつがえし、セクシュアリティ研究の方向を決定づけたフェミニズム/クィア理論の最重要書。 ----- 哲学、人類学、文学理論、精神分析のテクストに折り重なる言説を縦横に扱いつつ、ジュディス・バトラーは、ジェンダー化と本質論/ジェンダー化における本質論の問題を鋭く見すえる。 ――ガヤトリ・C・スピヴァク バトラーの才気煥発な議論は、まさに可能性に満ちたトラブルを巻き起こし、それによって、ジェンダーの階層秩序や強制的異性愛をささえる規範的虚構が、文字どおり信用するに値しないものであることをあばいていく。――ダナ・ハラウェイ ----- 《目次》 序文 第1章 〈セックス/ジェンダー/欲望〉の主体 一 フェミニズムの主体としての「女」 二 〈セックス/ジェンダー/欲望〉の強制的秩序 三 ジェンダー――現代の論争の不毛な循環 四 二元体、一元体、そのかなたの理論化 五 アイデンティティ、セックス、実体の形而上学 六 言語、権力、置換戦略 第2章 禁止、精神分析、異性愛のマトリクスの生涯 一 構造主義の危うい交換 二 ラカン、リヴィエール、仮装の戦略 三 フロイトおよびジェンダーのメランコリー 四 ジェンダーの複合性、同一化の限界 五 権力としての禁止の再考 第3章 撹乱的な身体行為 一 ジュリア・クリステヴァの身体の政治 二 フーコー、エルキュリーヌ、セックスの不連続の政治 三 モニク・ウィティッグ――身体の解体と架空のセックス 四 身体への書き込み、パフォーマティヴな攪乱 結論――パロディから政治へ 原註 訳者解説 索引 《著者プロフィール》 ジュディス・バトラー(Judith Butler) カリフォルニア大学バークレー校、修辞学/比較文学の教授。 《訳者プロフィール》 竹村和子(たけむら・かずこ) お茶の水女子大学大学院人間文化研究科教授。 《ご登録メールアドレスについてのお願い》 docomo・au・softbank等、キャリアメールのアドレスに当店からのメールが届かない/スパム認定され迷惑メールフォルダに自動振り分けされる、ということが何度も発生しております。 お手数をおかけしますが、なるべくキャリアメール以外のアドレスをご登録くださいますようお願いいたします。   《領収書について》 領収書をご希望の方はご注文時、備考欄にその旨ご入力ください。 特にご記載のない場合は、納品書のみ同封してお送りしております。 《送料について》 送料は250円(ポスト便)、520円(レターパックプラス)、宅配便(地域により料金が異なります)の3種類を設定しています。 複数冊ご購入の場合は、高い方の送料を一律で頂戴いたします。 15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。 例)送料250円の本を複数冊ご購入の場合は送料一律250円、   送料250円の本と送料520円の本を2冊ご購入の場合は送料520円となります。 《梱包について》 環境保護の観点から、リサイクルの梱包材を使用した簡易包装でお届けします。 万一、配送途中での水濡れ・破損などがありましたらご連絡くださいませ。 《在庫について》 オンラインストアと店頭の在庫を一括して管理しております。 そのため、ご注文のタイミングと前後して店頭で売り切れとなった場合、キャンセルあるいは追加納品まで発送をお待たせすることがございます。 何卒ご了承ください。

セール中のアイテム