{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

はたらく⑤庭師/吉田亮人 写真、矢萩多聞 文

1,650円

送料についてはこちら

発行日:2024年10月19日 初版 発行者:アムブックス 協力:御庭植治(小川勝章、三島直記) ミシン中綴じ製本 32ページ 本文2色(リソグラフ印刷) ※こちらは創元社から刊行されているオフセット普及版(ハードカバー)とは別の書籍です。ご注意ください。 ----- 枝葉をよりわけ ていねいに 剪定していく三島さん 手つきは まるで美容師のよう (本文より) ----- いつもすてきなお庭はだれがきれいにしているの? 写真絵本「はたらく」シリーズ第5弾は、京都市にある会社・御庭植治で庭師の仕事をする三島直記さんの一日におともしています。 ----- 「はたらく」ってなんだろう―― 朝から晩までひとりの人にはりついて、その仕事や暮らしぶりをつぶさに見つめる写真絵本「はたらく」シリーズ。 本文はリソグラフ印刷機によるスミ+金インク2色刷り。製本はミシン糸とじ中綴じ。シンプルだけど、どこかなつかしい絵本をお届けします。 (版元より) ----- 《著者プロフィール》 吉田 亮人 (ヨシダ アキヒト) 写真家。1980年宮崎生まれ。写真集『Brick Yard』、『Tannery』、『The Absence of Two』(青幻舎)、著書『しゃにむに写真家』(亜紀書房)など。 矢萩多聞(やはぎ・たもん) 画家・装丁家。1980年横浜生まれ。 著書『本とはたらく』(河出房新社)、『美しいってなんだろう?』(世界思想社)、『本の縁側』(春風社)など。 ★こちらの本はリソグラフという印刷機で製作されています。リソグラフはインクの定着が弱いため、印刷面をこするとインクが手につくことがあります。とくに金インクははがれやすいため、本の使用、保管状況によっては、経年のとともに摩擦でインクが薄くぼやけてしまうことがあります。そのような特性をもった印刷物であること、あらかじめご了承ください。 《著者プロフィール》 吉田 亮人 (ヨシダ アキヒト) 写真家。1980年宮崎生まれ。写真集『Brick Yard』、『Tannery』、『The Absence of Two』(青幻舎)、著書『しゃにむに写真家』(亜紀書房)など。 矢萩多聞(やはぎ・たもん) 画家・装丁家。1980年横浜生まれ。 著書『本とはたらく』(河出房新社)、『美しいってなんだろう?』(世界思想社)、『本の縁側』(春風社)など。 《ご登録メールアドレスについてのお願い》 docomo・au・softbank等、キャリアメールのアドレスに当店からのメールが届かない/スパム認定され迷惑メールフォルダに自動振り分けされる、ということが何度も発生しております。 お手数をおかけしますが、なるべくキャリアメール以外のアドレスをご登録くださいますようお願いいたします。   《領収書について》 領収書をご希望の方はご注文時、備考欄にその旨ご入力ください。 特にご記載のない場合は、納品書のみ同封してお送りしております。 《送料について》 送料は250円(ポスト便)、520円(レターパックプラス)、宅配便(地域により料金が異なります)の3種類を設定しています。 複数冊ご購入の場合は、高い方の送料を一律で頂戴いたします。 15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。 例)送料250円の本を複数冊ご購入の場合は送料一律250円、   送料250円の本と送料520円の本を2冊ご購入の場合は送料520円となります。 《梱包について》 環境保護の観点から、リサイクルの梱包材を使用した簡易包装でお届けします。 万一、配送途中での水濡れ・破損などがありましたらご連絡くださいませ。 《在庫について》 オンラインストアと店頭の在庫を一括して管理しております。 そのため、ご注文のタイミングと前後して店頭で売り切れとなった場合、キャンセルあるいは追加納品まで発送をお待たせすることがございます。 何卒ご了承ください。

セール中のアイテム